2006年06月25日

単独朝練060625

060625-01.jpg

参號機 ORBEA ONIX
Dst60.15km Tm2h04m58s Av28.9km/h Mx50.5km/h Odo1437.3km
平均HR/150bpm(79%) 最大HR/177bpm(93%) HRmax-p/191bpm 1574kcal
CAD Av93rpm Mx114rpm
常総ふれあい道路(谷和原−取手)→利根川CR→小貝川CR
05:00-07:15

昨日の筑波行きではちと足が重かったので、
今朝は負荷低めでクルクル回す練習メニュー。

ふれあい道路のアップダウンインターバル(20km)は、
前回みたいに全速全力アタックはせず^^;
しかし、その所為か最後までへこたれずにイーブンペース。
この間はエドトリの坂で果ててしまったので、
結果的には今回の方が効果的な走行方法ですね。

朝5時台の利根川河川敷は朝靄に煙っていました。
深呼吸しながら利根川区間をイージーペースで流し
(ここは散歩の人も多いため安全運転)、
小貝川(30km)を35km/h/心拍83%/cad100rpmターゲットで巡航。
締めて60km(つなぎ区間含む)の単独練習でした。

日中は子供の面倒みつつ、
6ヶ月過ぎてすっかりでかくなってきたボーズと昼寝。
暴れて暴れて爆睡、という赤ん坊みたいな生活^^;
ちょっとは超回復できたでしょうか。
posted by Tongchai at 19:13| Comment(4) | TrackBack(0) | ソロサイクリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「ツール・ド・美ヶ原」行ってきました。
昨年と同じく最後のチェックポイントにてタイムアウトでした(;^_^A アセ・・・

でもね、参加して良かったですよ〜ん。
Posted by 顔無し。 at 2006年06月25日 23:46
>顔無し。様

山登りお疲れ様でした〜^^

リカで天を仰いでのヒルクライム、
想像できない世界で素敵です(笑)
タイムアウト設定も特別枠あればいいですよねー。
Posted by Tongchai at 2006年06月26日 06:40
HRave79%かぁ それで2H 休み11分 うーん 参るなぁ
昨日は午前中ジムでとろとろして午後は私もお昼ね(一人ですが)タイム
すっきりしましたが、月曜はやっぱり眠いです
Posted by きやのーん at 2006年06月26日 13:36
>きやのーん様

個人的重点項目に「巡航力の強化」があるので、
なるべく自転車から降りずに長時間走る練習をしとりますー。
止まらないで済む道路環境に激しく感謝(笑)
#休み込み平均速度30km/hで7時間位・・(心の声)

>>昼寝

日曜の昼下がりはシエスタ必須です^^
今回は赤ん坊と添い寝だったため、
脳内α波出る出る(笑)
すっかりグダグダになってリフレッシュしました〜♪
Posted by Tongchai at 2006年06月26日 14:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。