2006年11月25日

紅葉の筑波山へ

061125-00.jpgどこだよここ^^;

参號機 ORBEA ONIX
Dst111.38km Tm4h52m40s Av.22.8km/h Mx.60.5km/h Odo.3,310.1km
平均HR/158bpm(83%) 最大HR/191bpm(100%) HRmax-p/191bpm 4111kcal
Avg.cad83 Max.cad146

ビフテキとアメリカンパイの国に行った反動か、
和風な眺めに惹かれて晩秋の筑波山を走ってきました。

061125-01.jpg

北条から見上げた感じではいまいち色づきがない筑波山。
今年の紅葉がいまいちというのはほんとかも、
などと思いながらまずは不動峠に取り付きます。

061125-02.jpg

アメリカツアー(笑)で体が重くなっているのか、
なんだかすぐに心拍が限界を打ってしまいます。
基本流れでいって、最後だけもがいて15分10秒。
峠の木々はやや色づき加減か。

061125-03.jpg

裏不動を下ってフルーツラインを西光院方面へ。
ユートピア坂の入り口から見上げれば、
空にはハンググライダーが一杯飛んでいます。
着陸場所を見つけて、ちょっとだけランディング見物したり。

061125-04.jpg

まったりとおサルの楽園まで上がって見れば、
けっこう鮮やかに色づいた木もあるようです。
グランドキャニオンに対比させるのは関東の清水寺だろう、
という事でおなじみ西光院に参拝。

061125-05.jpg061125-06.jpg
061125-07.jpg061125-08.jpg

フィレステーキもいいけど和食もね、って気分を味わいます^^
舞台から見下ろした風景が色鮮やかだとよいのですが。

061125-09.jpg061125-10.jpg

上曾峠からきのこ山〜足尾山と走り、
ハンググライダースロープで本日は折り返し。
出発が遅かったので(09:50)陽の暮れないうちにと。
それより、不摂生がたたって脚がもう回りませんよ^^;;

日光は男体山の姿が綺麗に見えました。
もうすっかり雪を身にまとってますね〜。
ダウンヒル対策にウインドブレーカを着込み出発。

061125-11.jpg

帰りはつくば道をまったり走って最後は小貝川へ。
風もそう強くなく、最高のサイクリング日和でありました。
もう少しコンディションを戻してから、
またこんな好天の中走りたいですね〜^^v
posted by Tongchai at 18:06| Comment(8) | TrackBack(0) | ソロサイクリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お帰りなさいませ
コースは一部ダブってますが、時間帯が随分違いますな
西光院脇のモミジでしょうか?見事ですねー

こんどはお誘い合わせのうえ^^
Posted by fukuzo at 2006年11月25日 20:13
>fukuzo様

今回はかなりの遅出コースでございました^^
いまどきは3時過ぎるとかなり夕暮れ感が出ますねー。
寄りみちもしたかったのですが、
あっさり家路を急ぎました^^

モミジは西光院境内とおサルの楽園入り口です。
これはかなり綺麗でしたよ〜♪
次回はぜひぜひ連れ立って行きましょう!
Posted by Tongchai at 2006年11月25日 20:42
筑波山は紅葉見ごろですかね?
諸々の解消はやはり和ですよ〜♪

( ‥) ン?、日光の男体山・・・
近くに見え過ぎてませんか??
Posted by 顔無し。 at 2006年11月26日 00:08
>顔無し。様

筑波山の紅葉、見ごろではあるのですが、
全体的な鮮やかさはどうもいまひとつの印象です。
部分を見れば綺麗なのですけどね^^
自転車だとディテールを拾いやすいので、
自動車観光より楽しめるかもしれません。

>>男体山

望遠側にして遠近感をつぶしてます^^
関東平野を一望する気分はいいですね〜。
Posted by Tongchai at 2006年11月26日 12:10
私も土曜日、筑波逝ってきました
確かに紅葉きれい
ホルモンミックスも食べれたし
ただし、自走は遠すぎ 88km

今度筑波周辺の道教えてください
最近のお気に入りは、小貝川CR
最高ですね
Posted by 潮こんぶ at 2006年11月27日 17:52
>潮こんぶ様

すわニアミスか!と思いましたが、
一週間違いだったようですね^^
しかし、途中からは私のホームコース走行のご様子。
小貝川は変化に富んだいいCRだと思います。
冬場と春先は強風が負荷トレしてくれますし^^;

筑波方面へのアクセスはいくつかルートがございます。
今度はぜひご一緒いたしましょう^^
もちろんホルモンミックスつきで♪
Posted by Tongchai at 2006年11月28日 21:55
ビフテキの後は寿司ですよ〜

携帯にメールしましたからね♪
Posted by たけ at 2006年11月30日 01:22
>たけ様

遅レス失礼しました〜m(_ _)m

携帯にもレスしておきましたが、
またもやビフテキ食いにいかなくちゃならぬ模様^^;
詳細決まったらまたご連絡しますねー。

>>寿司

ラスベガスでも食ってきました(爆)
Posted by Tongchai at 2006年12月03日 22:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。