
オトーサン&ムスメ
ラン×約6km
うちのムスメさんですが、月末に持久走大会を控えてらっしゃるのだそうです。それに向けて体育の時間に練習したり試走会をしたりしているようです。
先日行われた最初の試走会後の会話。
わたし「で、試走会は何番めだった訳?」
ムスメ「・・・43番目。」
わたし「ぜんぶで何人で走ったの?」
ムスメ「・・・43人(T_T)」

まあ、なめてかかったムスメさんがいけないのですが、本人曰くものすごくヘコんだと(笑) 2回目は3人抜きでわずかばかり順位を上げたので気が楽になったのか、3回目の試走ではなんとまあ11位にまで順位を上げてきました^^;
わたし「で、本番では何位を狙うの?」
ムスメ「・・・3番以内かなあ」
図に乗りすぎです(w

で、今日は野望達成のためにも休日のこそ練きぼん・・というムスメの願いにつきあって一緒にランなぞ嗜んできました^^ たいしたペースでも距離でもないのですがやっぱ自転車と使う筋肉違いますね。いつもと違うところが痛いです。

晩秋というよりもうすっかり冬みたいですが、銀杏の葉は綺麗に色づいてました。ムスメさんもたっぷり練習できたみたいなので、この連休はオトーサンも銀輪方面でちょい自由行動させてもらわなくては^^
トライアスロンをされている知り合いの方が、
やはり同じように、自転車と走るのとは使う
筋肉が全く別だと言っておりました。
お嬢様のご努力が報われるといいですね…。
ムスメさん
いえいえ3番といわず1番に♪
持久走大会(〃^∇^)/ ファイトォー!!
トレーニングというほどの強度でもなかったのですが、本日じんわりと筋肉痛です^^;弱〜。トップトライスリートの恐るべき独走力はいろんなところで目の当たりにしましたので、憧れるものがあるんですよねー。以前は避けまくっていたランですが、ムスメとお付き合いぐらいだったらたまにやってもいいかなと^^
>>ムスメ
本番では入れ込みすぎて何かやらかす可能性大で^^;
自転車ばかり乗ってると歩けなくなる・・と別府フミも情熱大陸で言ってましたね^^ それほど自転車率が高いわけではないので走れないというほどではありませんでしたが、イメージほどには前に進まなかったのも事実です(笑)
>>持久走大会
一年生は1キロにも満たない距離なんですけど、本気出すとそれなりに大変なんですよね^^怪我せずがんばって欲しいです。
本番、がんばって!
遠くの山並みは、たしか男体山。むかーし、小学校の修学旅行で日光に行きました。
長い影、絵本の「おとうさんはウルトラマン」想起してしまいました(笑)
激励のお言葉ありがとうございます〜♪
尻に火がつかないと本気出さないところなど、自分の鏡を見ているようでなんともいえん気分になります^^;>うちのムスメさん 案外キャラが強くて覚えると忘れがたい男体山を眺めながらのこそ練、果たして効果のほどは・・・???
>>おとうさんはウルトラマン
あはは^^ ウルトラマンといえば、ウルトラマンのデザインで名高い成田亨さんの展覧会にムスメを連れて行きました。かなり心動かされた模様^^
おばちゃん ほれぼれでした (*´-ω) (ω-`*) 。・:*:・ ポワァ@〜ンゥ!! (笑)
先日こちらもマラソン大会ありました (*^^*)
お嬢ちゃま 当日がたのしみですねぇ
がんばれぇ〜!! ε=┏(*^O)┛ o(*⌒O⌒)b ふぁいとっ!!
(。・ω・。)o" エイ (。・ω・。)o" エイ (`・ω・´)ノ" オォ〜!! (*^-^*)ゞ
お嬢ちゃまこれを機会に トライアスリートへ育成とか…
いかがなものでしょう (*^^?)
情熱大陸で女性ファンがかなーり増えたようですね〜>フミ やっぱあのレッグマッサージシーンが決め手でしょうか(w
マラソン大会、あちこちで開催されてますね。うちのムスメも明日が最後の試走会だそうです。でも、今朝からボーズくんが9度熱出して寝込んでるんですよね〜。いやな展開だ^^;;
>>ランと自転車
ムスメさんは6km走っても全く意に介してませんが、オトーサンはしっかり筋肉痛になりましたorz