2011年05月15日

調整走 2011/05/15

写真 (3).JPG
四號機 TNI 7005MkII
Dst.41.78km Tm.1h43m48s Av.24.1km/h Mx.44.1km/h Odo.86.7km

本日は少し早起きして、ゆるやかなアップダウンのあるルートを使った調整走。道の駅で折り返しつつ何か朝ご飯でも・・と思いましたが、時間が早すぎてまだ開店してませんでした。ざんねん。

写真 (4).JPG

帰路は微妙にルートを変えながら、長閑な田舎道をクルクル回しながら。天気も良かったので、すれ違うローディさん多数。

ワイヤーの初期伸びが出てきて、RDのワイヤーテンションが落ちてローでチェーン鳴り。いまのところ、初めてDIYで組んだ自転車にしてはうまく動いてくれています^^;
posted by Tongchai at 20:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 走行記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月14日

四號機試走

110514-01.jpg
四號機 TNI 7005MkII
Dst.44.65km Tm.1h57m06s Av.23.0km/h Mx.35.3km/h Odo.44.9km

年一ブログ解消のため・・というわけでもありませんが、初めて自転車をDIYで組み立ててみました。フレームは激安の定番、TNI 7005MkII。コンポ他は手持ちを中心に、カンパのフラットバーというどマイナーな形式で。Veloce主体でお手軽に組んでみました。

110514-02.jpg

初めて自作したのでまだ乗りながら信用してない状態ですがw ぼちぼちといじりながら楽しみたいと思います。
posted by Tongchai at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 走行記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月28日

二月のまとめ

2007年2月の走行距離は、

弐號機GARY FISHER ZEBRANO:188.3km(Odo4,632.3km)
参號機ORBEA ONIX:200.6km(Odo3708.2km)

合計388.9kmでした。相変わらず距離は伸びておりませんが、通勤で乗った日数が一月よりも増えてきました。今はちょいとばかし我慢の時期なので、来月も距離より実走日数重視でいく事にします。

通勤記録070228
弐號機 GARY FISHER ZEBRANO
Dst20.13km Tm0h47m14s Av25.5km/h Mx39.5km/h Odo4,632.3km
posted by Tongchai at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 走行記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月31日

一月のまとめ

2007年しょっぱな、1月の走行記録は・・

弐號機GARY FISHER ZEBRANO:105.6km(Odo4444.0km)
参號機ORBEA ONIX:197.5km(Odo3507.6km)

あわせて303.1kmでした。
年始早々CES参加の出張でまる一週つぶれた上、前後もその余波で可処分時間を大いに侵食されてしまいましたのでこんなもんかと。しかし、不調だったアキレス腱はこの休息モードのおかげで元通りになりました^^なので結果オーライといたしましょう。

2007/1/31の自転車通勤記録
弐號機 GARY FISHER ZEBRANO
Dst20.08km Tm0h47m54s Av25.0km/h Mx41.0km/h Odo4,464.1km
posted by Tongchai at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 走行記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月31日

2006年/年末締め

061231-01.jpg

弐號機 GARY FISHER ZEBRANO
Dst21.68km Tm0h51m21s Av25.2km/h Mx41.5km/h Odo4,358.5km

ピアノの部屋に、ムスメが書いたとおぼしき楽譜が。
かみさんが赤字入れてますが、これは何だろと思ったら、
最近はまっていた「うっかりペネロペ」のテーマ曲を、
ムスメが聴音して譜面に書いたのだとか(@@
ソルフェは一年ほどやってますが、まさかこんなことまで。
子供の成長の凄さと、もはや成長できないわが身を思う年の暮れ。
続きを読む
posted by Tongchai at 22:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 走行記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月30日

11月のまとめ

自転車的には最もよい季節だったはずの11月、
海外出張も入ってしまい結局あまり乗れず仕舞い。

弐號機GARY FISHER ZEBRANO:114.6km (Odo4256.5km)
参號機ORBEA ONIX:408.0km (Odo3310.1km)

かろうじて五百越えの522.6kmでした。

しかも、月末の筑波行きで最近不調だった右足が終に故障orz
・・アキレス腱炎になってしまい、しばらく高負荷禁止に。
低周波治療と半導体レーザーで劇的に痛みが消えましたが、
最低二週間はアキレス腱に負担は掛けられません。
皆様も、寒い季節はウォームアップとストレッチをお忘れなく!
posted by Tongchai at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | 走行記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月02日

10月のまとめ

または、自転車通勤記録061021-1102(爆)

弐號機 GARY FISHER ZEBRANO
Dst27.49km Tm1h08m29s Av24.0km/h Mx37.5km/h Odo4,169.4km

弐號機、二週間も駐輪場に置きっぱでしたよorz
そんな状態でしたので10月の走行距離は言わずもがな。

弐號機GARY FISHER ZEBRANO:135.3km (Odo4141.9km)
参號機ORBEA ONIX:247.8km (Odo2902.1km)

合計たったの383.1kmでした。しょぼーん。
posted by Tongchai at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 走行記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月02日

九月のまとめ

九月の走行距離は

壱號機TREK 7300FXS:68km (Odo4,939km)
弐號機GARY FISHER ZEBRANO:303.0km (Odo4,006.6km)
参號機ORBEA ONIX:268.4km (Odo2654.3km)

合計639.4kmでした。
仕事の異動による多忙モード突入で、
走りたいのに朝起きられないという非常事態(笑)
今月下旬まではおおむねこんな調子と思われます。
無理せずぼちぼちいきましょう^^;
posted by Tongchai at 17:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 走行記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月31日

八月のまとめ

060831-02.jpg

壱號機 TREK 7300FXS
Dst30.7km Tm1h09m58s Av26.3km/h Mx40.0km/h Odo4,871km

昨日の晩がハードだったので本日は午前半休。
真昼のジテツー、こりゃ大汗かくぞ・・と思ったら、
意外や風が涼しく湿度も低く快適な走行に。
いつもより多く走っております(笑)
続きを読む
posted by Tongchai at 23:59| Comment(4) | TrackBack(0) | 走行記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月31日

七月のまとめ

060731-01.jpg

弐號機 GARY FISHER ZEBRANO
Dst24.06km Tm0h53m33s Av26.9km/h Mx40.0km/h Odo3,504.9km

梅雨明けした途端にまるで秋のような涼しい風が。
なんとも不思議な感じです。
ジテツーで大汗かかないで済むのはいいんですけどね。
続きを読む
posted by Tongchai at 22:40| Comment(4) | TrackBack(0) | 走行記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月30日

自転車生活1周年

050625-01.jpg←納車の日の壱號機

六月の走行距離は

壱號機 TREK 7300FXS : 67km
弐號機 GARY FISHER ZEBRANO:281.6km
参號機 ORBEA ONIX :759.9km

あわせて1108.5kmでした。続きを読む
posted by Tongchai at 13:20| Comment(26) | TrackBack(1) | 走行記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月31日

5月のまとめ

五月の走行距離は

壱號機TREK 7300FXS:153km (Odo4,670km)
弐號機GARY FISHER ZEBRANO:241.1km (Odo2,909.1km)
参號機ORBEA ONIX:275.2km (Odo708.0km)

あわせて669.3kmでした。
GW初っぱなに筑波8耐参戦(初ホビーレースでした)、
そのあと残りの連休は果ててしまったのが敗因(笑)
思えば連休中もっと乗っておくべきでした。
あとは梅雨のはしりで週末のきなみ丸つぶれ(TT)
オフ会も全滅でございました。
6月は・・前半に集中して走りましょう^^;;;

---

弐號機 Dst20.12km Tm0h44m01s Av27.4km/h Mx38.5km/h Odo2,909.1km
往路通常巡航、帰路テンポ(48T×13T)×10min、ストンプ2本

#48T×13Tだとテンポというより単に重いギアで飛ばす人^^;
posted by Tongchai at 21:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 走行記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月31日

三月のまとめ

060331-01.jpg

弐號機 GARY FISHER ZEBRANO
Dst19.43km Tm0h46m33s Av25.0km/h Mx40.0km/h Odo2,438.2km

....という一昨日夜の記録後風邪で寝込みましたorz続きを読む
posted by Tongchai at 13:48| Comment(9) | TrackBack(0) | 走行記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月31日

鬼門で年越し

051231-01.jpg

らんちす號:輸送艦モード

歳末押し迫ってのおめでただったため…続きを読む
posted by Tongchai at 21:08| Comment(11) | TrackBack(0) | 走行記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。